おでかけ

【2025最新】大阪万博に子連れで行く人必見!準備・持ち物・注意点を完全ガイド

2025/7/10

こんにちは!3児の母のRimoaです♪ 2025年4月13日から10月13日まで開催されている大阪・関西万博、いま話題になってますよね!我が家は6月末に6歳と4歳、0歳の子供を連れて家族で行ってきました! 行く前は正直「子連れで万博って大変そう...楽しめるのかな?」って少し不安に思ってたんですが、実際に行ってみると本当に楽しかったんです! 子どもたちもまた行きたいと言っているくらいです♪でも、事前準備をしっかりしていたからこそ、楽しめたと実感しています! 今回は実際に子連れで万博に行ってきた体験談を踏ま ...

ReadMore

子育て

2人目出産に向けて購入したもの、買って良かった便利グッズをご紹介

2024/11/14

2人目を迎え入れる準備をする中で1人目のときに出産時にほとんど揃えていたのであまり、買い足す物がなかったのですが、2人目だからこそ必要な物も諸々あったので2人目出産に向けて買って良かった便利グッズや、更に買い足した物をご紹介します。 我が家で実際に使ってみて良かった便利グッズなど、絶対あった方が良い物を書いていきますね! 良かったら、最後までご覧下さい。 2人目の出産に向けて購入したもの紹介 では順番に見ていきましょう! 買って良かった便利グッズを詳しくご紹介 ではここからは、2人目出産に向けて新たに購入 ...

ReadMore

キッザニア甲子園初めて行ってお仕事何個できるの?

おでかけ

キッザニア甲子園初めて行ってお仕事何個できるの?1日の流れをご紹介

2024/9/24

前回に引き続き、キッザニア甲子園に初めて行って、どれ位お仕事体験をできるのか?我が家の実際の1日の体験をご紹介したいと思います。 結果的に我が家の場合は、午前の部(9時から15時)9時から入場して実際に何個のお仕事を体験することができたでしょうか? やはり初めてのキッザニア甲子園だったのでロスタイムも多くなかなか効率良くお仕事を回れなかったかなという反省点も踏まえて書いてみますので、是非最後までご覧ください。 キッザニア甲子園に初めて行って、お仕事何個できた? 結果的に我が家はキッザニア甲子園に初めて訪れ ...

ReadMore

おでかけ

岩国航空基地フレンドシップデー2024駐車場はある?混雑雑状況は?

2024/4/24

毎年岩国で開催される、大人気イベントフレンドシップデーに今年こそは、行きたいと思い連日調べた内容を書いてみます。 また、行ってみた感想も後日記載したいと思いますので、来年行かれる方のお役に立てれば嬉しいなと思います。新情報などがありましたら、コメントお待ちしています。 フレンドシップデー開催日と場所 公式サイトはこちらMCAS岩国航空ショー - フレンドシップデー (iwakuniairshow.com) 開催日:2024年5月5日(日) 開催場所 海軍自衛隊岩国航空基地 住所 山口県岩国市三角町2丁目 ...

ReadMore

おでかけ

厄年を乗り越える!厄除けの名所、由加山での厄払い体験流れとポイントを紹介

2024/12/2

今年も私の毎年恒例になりつつある、由加神社で厄払いに行ってきました。 厄除けの名所として古くから信仰を集める岡山県の由加山。厄年を迎える方にとって、心身を清め、新たな一歩を踏み出す絶好の場所です。由加山の厄祓いは、その歴史と伝統を感じながら、厄を払い未来を開く大切な儀式として広く知られています。 このブログでは、由加山で行われる厄祓いの流れを詳しく解説し、初めての方でも安心して体験できるようポイントを紹介します。厄年をどう乗り越えればいいか不安な方、厄祓いの準備に迷っている方は、ぜひ参考にしてください。 ...

ReadMore

子育て

大谷翔平選手の幼少期から学ぶ子育てのヒント

2024/12/23

大谷翔平選手、遂に結婚されましたね。本当におめでたいですね! 世の中の大谷翔平ファンは衝撃的だったと思います。 もちろん私もその中の1人ですが、以前から大谷選手がどのような生き方をしてあの地位を気付く事ができたのか、同じ人間とは思えないので、気になっておりました。 大谷翔平選手のようになって欲しい!どんな幼少期だったの?子育ての参考にしたいと思った方は沢山いるんじゃないでしょうか? 特に男の子を育てているお母さんは、大谷翔平選手のようなさわやかで、芯の強いかっこいい人になって欲しいと思う方も少なくないはず ...

ReadMore

おでかけ

いちご狩り中国地方でおすすめの農園

2024/2/20

広島県と岡山県の人気いちご狩りスポットをいくつかご紹介したいと思います。実際に行った所もありますが、口コミが良かったのでこれから行ってみたいと思っている、いちご農園も一緒にご紹介したいと思います。是非最後まで見てみて下さい。 広島県のおすすめいちご狩り農園を紹介 平田観光農園 君田いちごハウス 〒728-0624 広島県三次市君田町西入君756 12月~5月 10:00~14:00(12:00~12:30は休み) 料金 30分食べ放題 平日 大人(中学生以上)¥2,200 子供(小学生)¥1,430 幼児 ...

ReadMore

おでかけ

ホテルユニバーサルポートヴィータもこもこルーム体験記

2025/2/7

※この記事はPRを含みます 今回初めて子供連れでUSJに来たので、近くのホテルに泊まりたいなと考え、5歳と3歳の2人の子供達含む4人でホテルユニバーサルポートヴィータのモコモコルームに宿泊しました。 実際に泊まってみて、お部屋全体の写真と共に感想をブログにしてみました。 ホテルユニバーサルポートヴィータ ユニバーサルポートヴィータの住所 ホテルユニバーサル ポートヴィータの客室 客室タイプ 客室数 面積(㎡) 配置 最大定員 スタンダードツイン 104 28 シティ/ハーバー 3人 スタンダードキング 1 ...

ReadMore

子育て

英検ジュニアシルバー4歳で挑戦DWEでの受験方法で受けてみた

2024/11/12

※この記事はPRを含みます 4歳の娘が英検ジュニアシルバーに挑戦してみました。 娘はこれまでに生後4か月からDWE(ディズニーワールドイングリッシュ)を始めたんですが、正規購入者限定のワールドファミリークラブという有料の会員制のプログラムに入っているので、公式ホームページから英検ジュニアをなんと10%OFFで受けられるんです。 前回英検Jr.ブロンズを受験したときは、残念ながらこの制度を知らなかったのでDWE(ワールドファミリー)からではなく直接、日本英語検定協会のHPから申し込みしたんですが、今回は少し ...

ReadMore

おでかけ

キッザニア甲子園平日の朝は何時から並ぶ?1日の流れをご紹介

2024/9/24

<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、広告を記載している場合があります。 こんにちは、Rimoaです。2023年6月にららぽーと甲子園の中にある、キッザニア甲子園に行ってまいりました。当ブログでは、4歳児が初めてキッザニアに行き、キッザニア初心者の体験談をブログに書いていきたいと思います キッザニアってどんな所?3歳~15歳のお子さまの為の街 パビリオンを選んで体験できる! パビリオン(職場)に入れるのはキッザニアンだけ。大人は入ることができません。 働くとお給料として「キッゾ」が貰えます。 ...

ReadMore